老舗バナナ専門店が伝授! とびきり美味しいバナナジュースのレシピ
近頃、再ブーム到来の「バナナジュース」。せっかくならば最強に美味しいバナナジュースの作り方を知りたい!と思い、80年以上も人々に愛され続ける千葉県館山のバナナ専門店「佐藤バナナ店」の方にレシピを教わってきました。
なぜ今バナナジュースが注目されている?
タピオカミルクティーの次はバナナジュースが来る!と今バナナジュースへの注目度が高まってきています。しかしなぜ昔から飲まれてきたバナナジュースが今、改めて注目されるようになったのでしょうか?
もちろんさまざまな要因があると思いますが、大きくは 、
・2018年に流行した美容効果の高いスイカジュースブームからの流れ
・大流行のタピオカがラーメン並のカロリーの高さから気にする人が増えている
この2点が関わってきているのではないでしょうか。タピオカミルクティーが1杯約400kcalに対し、バナナは約130kcalに抑えられます。罪悪感なく飲めて、何なら栄養もたくさん摂れて、しかも最近はインスタ映えするようなバナナ専門店まであるので、注目されるのもうなずけますね。
こんなにスゴイ! バナナジュースの美容・健康効果
前述したように、バナナはさまざまな健康効果が期待されることから、健康志向の人に長く愛されてきたフルーツです。バナナの嬉しい効果は以下のようなもの。
・たっぷり食物繊維で便秘改善と肌荒れ予防
・豊富に含まれるカリウムでむくみの解消、足つり防止にも
・幸せホルモンの素「トリプトファン」はイライラ解消、PMSの軽減、うつ病予防にもつながる
・熟した黒バナナを食べればダイエット効果期待大!
ダイエット効果だけでなく、幸せホルモンも作ってくれるバナナジュース。生粋のバナナ好きとしては、そんな魅力たっぷりのバナナジュースをもっとおいしく飲む方法を探っていきたいと思います!
おいしいバナナジュースの作り方を求めて、バナナ専門店に行ってきました
バナナジュースを知るにはまずバナナから!ということで、バナナに詳しい人が日本のどこかにいないかグーグル先生に聞いてみると……
検索上位には「佐藤商店」「佐藤バナナ店」の文字が。(3つ目の「バナナの梅田」はすでに閉店していました)
なんとこの佐藤バナナ店、バナナのみを売り続け今年で創業88年にもなる老舗のバナナ専門店なのだとか。これ以上のバナナ専門家は他にいない! さっそくお話をうかがうべく、佐藤バナナ店がある千葉県館山市に向かいます。
駅から徒歩10分、佐藤バナナ店に到着。「バナナ専門店」と書かれた青いのぼりが目印です。
すごい! 本当にバナナしか売っていない!
ここでは色々な産地のバナナを扱っており、店の奥の保管庫でバナナを自らの目で確かめ調整して最高峰の味に仕上げているのだとか。一体どのようにして美味しいバナナを作っているのでしょうか。
バナナ専門店「佐藤バナナ店」の三代目に美味しいバナナのヒミツを教えてもらいました
――バナナ専門店って珍しいですよね。
■佐藤バナナ店ってどんなお店?
そうですね、かなり少ないとは思います。昭和6年創業で、私で三代目になります。初代が横浜のバナナ屋で働いていて、その後独立してこの館山でバナナ専門店を開くことにしたのが始まりだとは聞いたことがありますね。
時期により変動はありますが大体3種類以上のバナナを揃えていて、いい時だと月10000本くらい入荷しています。
――10000本! それを全部売り切れちゃうなんてすごい。ちなみに三代目の隆史さんはバナナは好きですか?
うーん、大人になってから好きになりましたね。小さい頃は「バナナ」ってあだ名を付けられてからかわれたりもしてすごく嫌だったし、普通の家庭に憧れたりもしたんですけど、今となっては自信を持ってバナナを販売していますし、長く続いているこの店も誇りです。
――人気の産地はありますか?
■美味しいバナナのひみつ
今置いているのはエクアドル産、フィリピン産、台湾産で、その中でもエクアドル産がやっぱり味がうまいので一番売れていきますね。あとは年配の方には台湾産も人気だけど、春先が旬なので今はあまり量がないんです。
――品種によって結構味は変わるものなんですか?
全然違います。フィリピン産は甘みが強く単調な味になりがちなので、甘さのみを求めるならフィリピンのバナナがいいかもしれません。
エクアドル産は甘みと酸味とのバランスがよくて、食感もねっとりしながら柔らかすぎず硬すぎず、根強い人気のバナナです。 台湾産は甘めで香りも強めなので、バナナが好きな人から好まれます。エクアドル産よりもねっとりしていますね。
――バナナはどんな風に保管しているんですか?
「室(むろ)」という保管庫で、温度と湿度、エチレンガスの量と+αで企業秘密を加えて管理して、創業時から継がれてきた製法でバナナを成熟させています。
――ムロ? 一体どんな場所なのか気になります!
■バナナの裏側「室」を大公開!
美味しいバナナ作りの裏側、室と呼ばれる倉庫でバナナを育てている様子を特別に見せていただきました!
――室は1部屋だけでなく6部屋にも分かれているんですね。
入荷の時期やバナナの状態が違うので、少しずつタイミングをずらして時間差で管理しているんですよ。今時はみんなコンピューターで管理しているんでしょうが、うちは昔ながらの古い手動の機械でガチャガチャやってます(笑)。
――わ、意外と中はひんやりなんですね!
そうですね、今は13℃かな。もうこの部屋のバナナは色がちゃんと出て熟してきたので、熟れすぎないように調整しています。色が出る前の青いバナナのときは温度をもっと上げています。で、こんな感じで保管しています。
■美味しいバナナジュースの極意とは
――バナナジュースにするとしたら、どの品種が一番合うと思いますか?
うーん、好みで分かれると思いますが……。甘みだけじゃなくバナナの旨味が濃くて、程よく食感も残るエクアドル産がいいかな、とは思います。
――ただ、こういう専門店で買える機会ってなかなかないと思うので……、普通にスーパーで売っているバナナを高級な味に近づける裏技を知っていたら教えてください!
裏技と言うほどでもないんですけど、バナナって触れてる面から実が傷んでいくので、バナナスタンドにかけて傷をつけないようにするだとか、バナナを置くときはスーパーのような置き方じゃなく頭とお尻で支えて接する面に気をつけるとか。あと追熟させるにはリンゴを一緒に置いておくといいですね。
――リンゴですか! 一緒に置いていて味が変わったりはしないんでしょうか?
味の変化はないけど、リンゴが発するエチレンガスでバナナの熟すスピードは早くなりますよ。追熟も人によって好みがあるので、甘くて柔らかいのが希望であれば真っ黒になるまで、少し食感がほしいのであればシュガースポットが出てきてすぐに食べるとかね。
おすすめとしては黒くなるまで放置ですね。こういうのがあってですね、
――へえ、黒バナナ健康法!
単純に栄養価がふくれ上がるので、健康法って意味ではこっちがおすすめ。青いバナナもそれはそれで便秘の改善とかにも役立ちますから、もちろん悪いわけじゃないですよ。
ただ、バナナジュースを作る時は黒いバナナで作ったほうがいいです! 確実にそのほうが美味しくなるので。
日本随一のバナナ専門店直伝! 絶品バナナジュースのレシピ
それではお待ちかね、専門店のバナナジュースの作り方を教えていただきます!
〈材料〉 2人分
- 冷凍バナナ……2本
- 牛乳……200ml程度
シュガースポット(黒い斑点)が出てきたら、事前にバナナを冷凍しておきます。冷凍したら数日以内に使い切ったほうがいいとのこと。
①冷凍バナナをカットする
冷凍庫から出して2、3分すると少し柔らかくなってくるので、等分にカットします。冷凍前にカットしておいても大丈夫です。
②バナナと牛乳をミキサーで混ぜる
カットしたら、ミキサーに入れて。
そこに牛乳も一緒に入れます。バナナの大きさや状態によって入れる量は変わるので、そこはお好みで。
もったり重めが好きな人は150ml、さらっとしたタイプが好きなら徐々に足していって。今回はほどよく重めのとろっとしたバナナジュースを作っていただくので、200ml入れました。
ここで注意すべきは混ぜすぎないこと。混ぜすぎるととろとろを超えてサラサラになってしまうので、様子を見つつ3~4回ミキサーのスイッチを押す程度でいいそう。
少しバナナの果肉が残るくらいが、バナナジュースを美味しく作る秘訣!
③できあがり
さっそくいただいてみましたが、おいしい!!! とっても甘いのにくどくなくて、バナナの香りが口いっぱいに広がります、これなら何杯でもいけそうです!(美味しすぎて3杯もいただいてしまいました)
佐藤バナナ店のみなさま、バナナについてたくさん教えていただいてありがとうございました! このバナナジュース、編集部でも作ってみます!
絶品バナナジュースレシピのポイントまとめ
- バナナは点(頭)と点(お尻)で支えるように置く
- リンゴと一緒に置いて追熟させる
- シュガースポットが出るまで触らず待つ
- バナナを冷凍して氷は使わない
- ミキサーで混ぜすぎない
絶品バナナジュースを編集部員にも作ってみました!
編集部メンバーにバナナジュースの感想を聞いてみると、
「和三盆みたいな甘さ」
「バナナの旨味とコクが濃縮されてる!」
「安い牛乳なはずなのに生クリームが入ってるみたいにクリーミー」
「THE・幸せの味…!」
続々と絶賛の声が。そして実は、もう一個バナナジュースを用意しました。こちらは4本100円のお買い得バナナに、教えてもらったひと手間を加えたver.のバナナジュース。
佐藤バナナ店に教わったひと手間を加えることで、どれだけ専門店の味に近づけたのでしょうか……?
「やっぱり差はあるけど、いつも飲むものより何倍も美味しい!」
「十分濃厚」
「比べると少し黒いのは、バナナの大きさや元の色が違うせい?」
「そのせいか少しアクっぽさを感じるけど、意外とこっちのほうが好きかも」
おお、意外とかなりの高評価!
プレデリスタイル編集部では、専門店のバナナジュースはもちろん、ひと手間ver.も非常に大好評でした。アクっぽさが気になる人は、バナナを冷凍する前にバナナの白い筋を取り除いておくといいと思います。
佐藤バナナ店に教えていただいたひと手間バナナジュースは、だれでも簡単に真似できるのでぜひ一度作ってみてください! そして館山の近くにお立ち寄りの際は、バナナを買いに佐藤バナナ店へ行ってみてはいかがでしょうか?
■佐藤バナナ店
住所:〒294-0045 千葉県館山市北条1537−7
電話:0470-22-1320
営業時間:8:00~17:00
定休日:年中無休
アクセス:館山駅東口出口から徒歩約10分
この方にお聞きしました!
佐藤バナナ店・佐藤隆史さん
千葉県館山市にある日本でも数少ないバナナ専門店「佐藤バナナ店」の三代目。現在47歳。大学卒業後、サラリーマンを経て今年7月から正式に三代目に就任。
※記事の情報は2019年9月3日時点のものです。
- 1現在のページ