ファミマ限定! ハーゲンダッツ新作「キャラメルナッツクッキー」を食べてみた
10月13日からファミリーマートで期間限定発売されるハーゲンダッツの新作ミニカップ「キャラメルナッツクッキー」をいち早く実食! 「がっつりとしたおいしさ」がテーマの今回の新商品、その気になる味わいは? ハーゲンダッツ好きの編集部員がレポートします。

この秋のファミマ限定新作ハーゲンダッツは「がっつり濃厚」がテーマ

日を追うごとに秋の深まりを感じる今日この頃、ハーゲンダッツの新作ミニカップが全国のファミリーマートで発売されます。
その名は「キャラメルナッツクッキー」。
商品名からすでに食べ応えありそうな感じが伝わってきますが、今回のこだわりポイントは「食感を重視した具材感たっぷり」なおいしさにあるとのこと。
なんでも、発酵バター入りのキャラメルアイスクリームの中にココアクッキーを混ぜ込み、さらに天面には塩入りキャラメルコーティングと食感豊かなロースト粒アーモンドをトッピング(想像しただけで勝手に口がモグモグ…)。一日のおわりに、がっつり濃厚なスイーツでお腹も心も満たされてほしい、という開発者の思いが込められているんだそうです。
そんなこと聞いちゃったら、我々も満たされないわけにはいきません!ということで、ハーゲンダッツさんに試食品としていただいた「キャラメルナッツクッキー」を一足先に編集部員で食べてみることにしました。
<編集部員紹介>
推しダッツ:ミニカップの「マカデミアナッツ」一択! ミルク感をしっかり味わえるのが好き。
推しダッツ:ミニカップの「ストロベリー」か「クッキー&クリーム」。ゴロゴロ具が入ってて食感もサイコー!
推しダッツ:最近ハマったのは夏期限定のミニカップ「クリーミージェラート ゴールデンパイン&マスカルポーネ」。さっぱり食べられるところが好み。
推しダッツ:ミニカップ「グリーンティー」か、クリスピーサンド「抹茶アンサンブル」。ハーゲンダッツの抹茶系は食べずにいられない。
ハーゲンダッツ「キャラメルナッツクッキー」を、いざ実食!

■DATA
商品名:ハーゲンダッツ ミニカップ「キャラメルナッツクッキー」
価格:318円※(希望小売価格・税込)
※希望小売価格のため、実際の店頭での売価は異なる場合がございます。
発売日:2020年10月13日(期間限定)
販売先:全国のファミリーマート
※店舗によって取り扱いのない場合がございます。


編集部員F
「カリッザクッ」っていう食感ワードが入っているのも珍しいですね。楽しみ~!

編集部員A
じゃあ早速フタ、オープン!(パカッ)


全員
おおぉ~!!

編集部員F
アーモンドがぎっしり! 見るからにおいしそ~。

編集部員J
上にかかっているキャラメルコーティングもツヤツヤしてて、そそられますね~。


編集部員A
わわ! スプーンですくうと見事な層になってます。

編集部員F
クッキーもザクザク入ってますね。

編集部員E
キャラメルコーティングが溶けてトロトロ~。

全員
いただきまーす!

編集部員F
んー!
うまーい!!

編集部員E
このローストアーモンドの香ばしさよ…。キャラメルコーティングと一体化してるのに、なんでこんなにカリカリなんだろう?

編集部員F
アイスの中にゴロゴロ入ったココアクッキーも、ほろ苦くてアクセントになってますね。

編集部員E
まさに“具を食べるアイス”!

編集部員J
逆にキャラメルアイス部分は、すごく口溶けがいい。すーっと消えていきます。
具の食感とアイスの口溶けの良さ、このコントラストが絶妙。

編集部員A
見た目からすごく甘いアイスを想像していたのですが、食べると意外にそうでもない。

編集部員J
確かに! キャラメルコーティングも甘さ控えめなので、サッパリ好みの僕でも食べやすいです。

編集部員E
一口食べると、すぐ二口目が欲しくなるよね。

編集部員A
気づいたら、すでに1個ペロリ。

編集部員F
この後引くおいしさは、キャラメルコーティングに入っている塩のおかげなんでしょうかね。

編集部員J
キャラメルアイスに入っている発酵バターのコクや風味もたまりません。延々と食べ続けられそう。
この秋「キャラメルナッツクッキー」と一緒に、どんな時間を過ごしたい?


編集部員F
私だったら金曜日の夕食後、一週間仕事を頑張ったご褒美として食べたいなぁ…。

編集部員J
僕は休日のおやつタイム。香りの良い紅茶をお供にしながら、ゆったりした気分で食べたい。

編集部員E
私は、しんどいリモート会議の後に食べたい! この甘さに疲れが癒されそうだし、かと言ってくどい甘さじゃないので「たくさん喋って喉カラカラ」って時でも食べられそう。
それに、ちょっとイライラしている時って、なぜか歯応えのあるものを食べたくならない? そんな時にこの「キャラメルナッツクッキー」を食べることで、気分の切り替えもできそう。

編集部員A
Eさんのコメントには妙にリアリティがありますね…(笑)。
みなさん「キャラメルナッツクッキー」で、身も心も満たされましたか?

編集部員J
バッチリ!

編集部員E
100%満たされました!

編集部員F
もう1個くださーい!
ナッツ&ココアクッキーの食感にアイスの口溶け、後に続くキャラメルや発酵バターの余韻に、一口、また一口と食べたくなる、めくるめくおいしさのメリーゴーランド。「キャラメルナッツクッキー」を、この秋ぜひ味わってみてください!
※この記事は2020年10月12日時点の情報です。
- 1現在のページ
編集部員E
今回のパッケージデザインはアメリカンポップな感じなんですね! かわいい。