秋冬の水分不足にご用心! ミネラルウォーターの効果的な飲み方は?〈PR〉

暑い時期は意識して水分摂取に励んでいる人も、冬場はおろそかになりがちでは? ベストセラー「老けない人は何を食べているのか」の著者である菅理栄養士の森由香子さんに、水分&ミネラル補給についてお聞きします。

メインビジュアル:秋冬の水分不足にご用心! ミネラルウォーターの効果的な飲み方は?〈PR〉

この方にお聞きしました

森 由香子(もり ゆかこ)

管理栄養士・日本抗加齢医学会指導士。東京農業大学農学部栄養学科卒業。大妻女子大学大学院(人間文化研究科 人間生活科学専攻)修士課程修了。 クリニックにて栄養指導、食事記録の栄養分析、食事管理業務に従事。フランス料理の三國清三シェフととともに病院食や院内レストランのメニュー開発、料理本制作の経験をもつ。管理栄養士・日本抗加齢医学会指導士の立場から食事からのアンチエイジングを提唱している。「老けない人は何を食べているのか」「間食ダイエット」「管理栄養士が教える美肌スープ」「あなたの寿命は食事が決める」「毒になる食べ方 薬になる食べ方」「太らない人の賢い食べ方」「老けない人の献立レシピ」など著書多数。

森由香子

水分&ミネラルを効果的に補給できるのは夜!

水を飲む女性

ミネラルを多く含む水を、少しずつこまめに飲むのがおすすめです。カルシウムやマグネシウムといったミネラルは、食物よりも、ミネラルウォーターに含まれるイオン化された状態の方が吸収率は高いのです。

ただ、水を一度にたくさん飲むと利尿効果が生まれ逆効果ですので、少しずつ飲むことが吸収率アップのコツです。カルシウムやマグネシウムをより効果的に摂取するなら、吸収率が上がる夕方~夜に飲んでみてください。

時勢柄、自宅にいることが多くなり、間食が増えた方も多いのでは? そんなにお腹がすいてないけど口が寂しい…というときは、硬度が高く飲みごたえのあるミネラルウォーターがおすすめ。

水分&ミネラル補給ができるエビアン

森由香子さん

エビアンはカルシウムが8.0mg、マグネシウムが2.6mg含まれているんですね(※どちらも100mlあたり)。特にカルシウムは食べ物からの吸収率が低いとも言われていますので、エビアンに含まれるイオン化されたカルシウムで効率よく摂取するのはアリだと思います。ミネラル含有量を示す硬度は304mg/Lと高めですが、その割に癖がなく、軟水に慣れた日本人にも飲みやすいですよね。

こんなとき、水分&ミネラル補給を

エビアン

起床時
寝ている間は水分補給ができないうえに、汗や呼気でコップ一杯分ほどの水分が失われると言われています。起床したらまずはコップ一杯の水で不足した水分を補ってください。

外出時
水分もミネラルも一度にたくさんは吸収できません。少しずつ飲むのが効果的な摂取のコツ。外出する際もボトル入りのミネラルウォーターを持参するなどして、忘れずにこまめな摂取を心がけてください。

仕事中
仕事中もつい忘れがちなタイミングの一つ。少しずつこまめに飲むことを心がけてください。在宅ワークになって間食が増えてしまった人は、飲みごたえのある硬水を飲むことで、空腹ではないけれど何か食べたい気持ちを紛らわせることができます。

スポーツ時、後
本格的なトレーニングなど激しい運動でなければ、糖分や塩分が含まれないミネラルウォーターがおすすめです。人の体は一度にたくさんの水分を吸収できませんので、こまめに飲むようにしてください。

入浴後
入浴の際の発汗でかなりの水分が失われます。入浴後には必ず水分補給を。寝る90分前に入浴すると深部体温が下がり、眠りやすくなると言われていますが、入浴後に冷たい水を飲むことで効果的に体温を下げ、さらにスムースな入眠を誘うと考えられます。

●●●

水分不足がよくないとはいえ、摂りすぎも禁物。体重1kgあたり30~40mlが最適な一日の水の摂取量だと言われています。体調と相談しながら、水分&ミネラル不足をミネラルウォーターで補ってください。

※記事の情報は2020年10月26日時点のものです。
 

詳しくはこちら >>

  • 1現在のページ