モニター疲れでつらい『疲れ目・かすみ目』、治す方法や対策は?

パソコンやスマートフォンを長時間使用していると、目がかすんでモニター画面が見づらくなることはありませんか? モニター疲れによる一時的な目の疲労は『疲れ目』や『かすみ目』と呼ばれ、現代病の一つとして多くの人を悩ませています。今回は、かすみ目のメカニズムや有効な対策ケアについて、二本松眼科病院の副院長・平松類先生にお聞きしました。

メインビジュアル:モニター疲れでつらい『疲れ目・かすみ目』、治す方法や対策は?

そもそもどうして目がかすむ? かすみ目の仕組みと原因

かすみ目がつらい人

パソコン、テレビゲーム、スマートフォンなどのモニター画面を見続けることで、視界がかすむ、ぼやけるなどかすみ目の症状が起こることがあります。二本松眼科病院の平松先生によると、モニター疲れからくるかすみ目の原因は、代表的なものとして以下の2つが挙げられるそう。
 

■ドライアイ

平松 通常眼球には涙の膜が張っていて、それが目の透明な皮膚のような役割を担っていますが、モニターなどを集中して見続けるとまばたきの回数が減り、正常に涙の膜を張れなくなってしまいます。

その結果、眼球に傷がつき、目の前が見づらくなくなったり目がじんわりと痛くなる、目が疲れやすいと感じる人が増えています。ドライアイが進行すると、視力低下や痛み、別の眼の病気を発症してしまうことも。
 

■ピント調節機能の低下

平松 私たちが遠くや近くのものを見るとき、目はレンズの働きをする水晶体を「毛様体筋」という筋肉を使って自動的に調節し、ピントを合わせています。

デジタルデバイスを含め、手元や近い距離のものを集中して長時間見ると、目の筋肉がずっと緊張している状態になります。この毛様体筋に負担をかけすぎると、筋肉疲労を起こし、ピントがうまく合わず視界がかすんだり近くが見えなくなるという症状が出ます。

あなたの目は大丈夫? 疲れ目・かすみ目セルフチェック

「最近よく目が疲れる…」そう感じることはありませんか? 気になる症状をチェックしてみましょう。
 

  • 目の疲れが取れにくい
  • 目がゴロゴロする
  • 遠くから近くに視線を切り替えると一瞬ぼやける、ピントが合わない
  • 頭痛・肩こりがする
  • 目が乾きやすい
  • 朝昼よりも夕方以降のほうが目が見えにくい
  • 平日よりも週末のほうが目が見えにくい
  • イライラすることが多い
  • まずは腕をまっすぐ前に伸ばした状態で指を立て、片目で見つめる。
    徐々に顔に近づけてきたとき、30cm以上離れた距離でぼやける(この距離が30cm以内だと目が若い)
  • まばたきを30秒間以上我慢できない
    ※10~30秒の場合:ドライアイの疑い
     10秒以下の場合:ドライアイの可能性大

平松 上記のチェックリストのうち、一つでも当てはまる人は疲れ目・かすみ目の可能性があります。あくまでも疑いがあるかどうかのセルフチェックであって、もしかしたら違う病気の可能性もあるので、少しでも目のことで気になることがあったらお近くの眼科を受診してみてくださいね。

「疲れ目・かすみ目」の対策ケアやグッズ、本当に効果があるのはどれ?

■目薬

かすみ目ケア:目薬

平松 目薬は一時的ではありますが、効果はあります。最近の目薬は数百円で買えるものから2000円以上する高級目薬まで、価格の幅が広くどれを買おうか迷ってしまいますが、値段で効果はあまり変わらず、むしろ安い目薬のほうがおすすめです。

理由は2つあって、まず1つ目は安い目薬には無駄な成分が入っていないため。たとえば抗菌効果が謳われている目薬とかは一見よさそうに感じますが、抗菌効果の強い目薬を長期間使うと目に負担がかかるので、あまりいいことではありません。充血を解消する効果のある目薬も同様で、使い続けるとリバウンドでかえって充血がひどくなる場合も。

そういったリスクもあるので、目薬を購入するときは強い効果を発揮するものよりも、涙の成分に近いシンプルなものを瞳に足すことが、疲れ目かすみ目を癒やすうえで大切です。

もうひとつは、勿体ぶらずに使えるので期限内に使い切りやすいこと。目薬の使用期限はだいたい1~2ヶ月程度のものが多いのですが、カバンに入れっぱなしで長期間同じものを使う人は少なくないですよね。目薬内に菌が繁殖してしまうとむしろ逆効果なので、そういう意味でも気にせず使いやすい安いものがおすすめです。

――目薬のさしすぎはあまりよくないイメージでしたが、大丈夫なのでしょうか?

平松 うーん、例えば防腐剤が含まれているものとかは、目に刺激やダメージを与えてしまうので、多用はしないほうがいいと思います。そういった商品には1日何回までと使用方法が書いてあるので、きちんと読んでもらえればあまり神経質になりすぎなくてもいいと思います。

――防腐剤の有無はどのように確認できますか?

平松 ほとんどはパッケージに書いてあります。もしくはコンタクト用の目薬には防腐剤が入っていない場合が多いので、そういうものは目に優しいと考えていいと思います。

\編集部セレクト! こちらがオススメ/

 

■ホットアイマスクなどまぶたを温めるケア(パームアイ)

かすみ目ケア:パームアイ

平松 まぶたを温めることは非常に効果が高いです。目の表面は水と油でできた涙の膜で守られているのですが、目の周りが冷えていたり冷房がきいた部屋で過ごしていると、涙液内の油が固まり、涙の質が悪くなってドライアイという病気になります。

ホットアイマスクやホットタオルで目のまわりを温めることによって、目の油の分泌が促され涙の質が良くなるので、一時的な解消は望めます。さらにパームアイケアを継続してまぶたの油のつまりをなくす習慣をつけることによって、ドライアイを根本から解消することにも繋げられるのではないかと考えられています。

\編集部セレクト! こちらがオススメ/

 

■サプリ 

かすみ目ケア:サプリ

平松 ドライアイケアとしておすすめなのはDHAやEPAが入ったサプリです。先程もお伝えしたように、ドライアイは涙液中の油分に問題があることが多く、ポテチやジャンクフードなど質の悪い油を普段から摂取している人の涙は油が固まりやすくドライアイになりやすいです。

DHAのような質の良い溶けやすい油を身体に取り入れることで、ドライアイ解消、疲れ目かすみ目の対処にも繋がります。

――疲れ目対策のサプリといえばブルーベリーサプリが有名ですが、効果はいかがでしょうか?

平松 ブルーベリーに含まれるアントシアニンは眼精疲労に多少効果はあるんじゃないかと言われていますが、信頼できるデータが十分ではないんですよね…。なので、私としてはブルーベリーサプリ以上に効果があると言われているルテインサプリをおすすめしています。

ルテインは酸化防止剤として作用して、目の老化を引き起こす活性酸素を抑えたりブルーライトや紫外線などの有害な光を吸収する働きがあるので、気になる方にはいいのではないでしょうか。

\編集部セレクト! こちらがオススメ/

 

■ガボール・アイ


平松 ガボール・アイとは、世界で唯一“科学的に証明された”脳を使った視力回復法のことをいいます。

方法としては、上の絵のような縞模様の図形「ガボールパッチ」を使って、見ることを司る脳の「視覚野」という部分を刺激して視力回復に作用します。脳の処理能力を上げて目を鍛えてくれるので、セルフケアで根本的な改善を目指す人にはぜひ試していただきたいです。

ネットでできるものもありますが目のことを考えるとできれば本で、1日5分を2週間続けると平均で視力が0.2程度回復するという結果が出ています。読書スピードが上がるとも言われているので、体質改善として目の能力を上げたい人にはおすすめです。

※参考サイト:ガボールパッチ ガボールアイとは
 

■ブルーライトカットレンズ

かすみ目ケア:ブルーライトカットレンズ

平松 そもそもブルーライトカットレンズの使い方として、昼のパソコン作業に使用というより、本来は夜寝る前に使用することで睡眠の質を上げたり睡眠障害を改善したり、そういった方向に作用するものです。ですので、ブルーライトカットレンズを使用すればモニターによる疲れ目が軽減されるかというとなんとも言えず、眼精疲労への効果はいまいちよくわかっていないのが現状です。

つらい疲れ目・かすみ目を今すぐ緩和させる対処法

とにかく今すぐ一時的にでもこのつらさを解消したい…! そんな時におすすめの解消法はあるのでしょうか。

平松 ドライアイや目の乾きによる見づらさの場合は、ホットアイマスクなどで目を温めるのが最も簡単で即効性があります。長時間集中してモニターとにらめっこの状態は目にはもちろんのこと、首や肩にも大きな負担がかかるので、1時間おきに小休憩をとって目を温めていただくのがいいと思います。

視界がぼやける、文字が読めないなどピント調節がうまく機能していないと思う場合は毛様体筋の疲労が原因なので、2メートル以上遠くのものを眺めて筋肉を緩めてあげるのが効果的です。

さらにおすすめしたいのは、老眼鏡をかけて遠くをみること。100円で買えるようなもので構いませんので、「+2」や「中程度」と書かれた老眼鏡をかけて1~5分程度遠くを眺めると、毛様体筋がリラックスし、ピントがリセットされるのでぜひ試してみてください。


* * *

眼のプロに教わる疲れ目・かすみ目の対処法は参考になりましたか? デスクワークや在宅勤務の増加で眼精疲労に悩んでいる人も多いと思うので、疲労の原因に合った対策方法で疲れ知らずの健康な目を目指しましょう!

この方にお聞きしました

平松類 先生

愛知県田原市出身。昭和大学医学部卒業、医学博士。現在二本松眼科病院に副院長として勤務。
「あさイチ」「ジョブチューン」「林修の今でしょ! 講座」をはじめ、メディアに多数出演。主な著書に「緑内障の最新治療」、「1日3分見るだけでぐんぐん目がよくなる! ガボール・アイ」、「老人の取扱説明書」など。

平松先生ご紹介写真


※記事の情報は2020年5月22日時点のものです。

  • 1現在のページ