安納芋、紅はるかだけじゃない! お取り寄せ「冷凍焼き芋」を食べ比べ

焼き芋専門店が全国各地に出店し、焼き芋はちょっとしたグルメトレンドになっています。そこで今回は、ネット通販でお取り寄せできる冷凍焼き芋を食べ比べ。巷では「安納芋」や「紅はるか」などのねっとり系が人気ですが、実際食べ比べてみると予想外の結果が出ました!

メインビジュアル:安納芋、紅はるかだけじゃない! お取り寄せ「冷凍焼き芋」を食べ比べ

冷凍焼き芋の予備知識①焼き芋の食感は何系が好き?

さつまいもには、大きく分けて3つの食感があります。

・ねっとり系:スプーンですくって食べられる、クリーミーな口当たり。
・しっとり系:芋ようかんのような食感。
・ほくほく系:水分量が少なく、サラサラとしていて粉質の舌触り。

女性に人気が高い「安納芋」や「紅はるか」は、ねっとり系の代表格。最近では、しっとり系で甘味が強めの「シルクスイート」も人気です。

冷凍焼き芋の予備知識②冷凍焼き芋のおいしい食べ方は?

今回は、7ブランドの冷凍焼き芋を取り寄せました。

●安納芋
●紅はるか
●紅天使
●シルクスイート
●みつ姫
●鳴門金時
●紅あずま
 

冷凍焼き芋の予備知識①冷凍焼き芋のおいしい食べ方は?


冷凍焼き芋の食べ方はとても簡単! 冷凍のまま耐熱皿に載せて1本なら電子レンジ500W~600Wで、3分~5分加熱するだけでおいしくいただけます。
※ラップを「かける」「かけない」は各商品の取り扱い説明にならいました。

\自然解凍の「アイス焼き芋」もおいしい!/
手で触ってやわらかくなっていたら食べごろの合図。とってもおいしいアイス焼き芋を楽しめます。
今回は「みつ姫」と「シルクスイート」で試してみました。

●「みつ姫」は、アイス焼き芋にするとクリーミーな味わいに。


●しっとり系の「シルクスイート」は、アイス焼き芋にするとねっとり感が増します。

冷凍焼き芋の予備知識③焼き芋は皮ごと食べるのがおすすめ!

今回食べ比べをして、編集部のスタッフの間で「皮ごと食べるか? 食べないか?」という話題が出たので、さつまいもの皮について調べてみました。

【さつまいもの皮に含まれる栄養素】

●アントシアニン
さつまいもの皮の紫色は、ポリフェノールの一種であるアントシアニンによるもの。アントシアニンには活性酸素を抑える抗酸化作用があり、肌荒れ予防に有効とされています。

●クロロゲン酸
脂肪を燃焼し、血糖値の急激な上昇を抑える働きがあるため、ダイエット効果が期待できる栄養素です。

●カルシウム
イモ類の中で最もカルシウム含有量が高いさつまいもは、皮つきで食べるとさらにカルシウム量が増えます。女性は30代後半になると骨密度が減少してくるため、意識的にカルシウムを摂取することが推奨されています。

●食物繊維
さつまいもには皮にも食物繊維が含まれるため、便秘解消のためには皮ごと食べる方がおすすめです。

さつまいもの皮には、女性にうれしい栄養素がたっぷり含まれていることがわかりました。美容と健康を意識している人なら、焼き芋は皮ごと食べた方がいいようですね。

冷凍焼き芋を食べ比べてみました!

お取り寄せした冷凍焼き芋を、食感別でご紹介します。

●ねっとり系
①安納芋
②紅はるか
③紅天使

●しっとり系
④シルクスイート
⑤みつ姫

●ほくほく系
⑥鳴門金時
⑦紅あずま

冷凍焼き芋①ねっとり系:安納芋

冷凍焼き芋①ねっとり系:安納芋


\ここがポイント/
種子島の特産品として知られるさつまいもで、水分が多く粘り気があります。焼き芋にするとクリームのようなねっとりとした食感が特徴です。糖度が非常に高く、生の状態で16度前後、じっくりと時間をかけて焼くことで40度前後になることから「スイーツ感覚で食べられる」と女性人気の高いブランドの一つです。

●DATA
・主な産地:鹿児島県種子島
・加熱後の糖度:40度前後
・栄養成分(100g当たり)
 エネルギー 178kcal
 たんぱく質 2.0g
 脂質 0.5g
 炭水化物 41.8g
 食塩相当量 0.00g

\食べてみました!/

編集部員K

編集部員K

「甘くてスイーツみたい」と女性に人気のブランド芋です。

編集部員F

編集部員F

それほど甘味は強くないかも。

編集部員K

編集部員K

皆さん、皮はむいて食べますか?

編集部員E

編集部員E

私はむいて食べる派です。甘いのを味わいたくて芋を食べてるから、皮の酸味が邪魔な気がして…。

編集部員S

編集部員S

私は、この安納芋のように皮がしっかりしている方が好きです。皮のあじわいが好きなので。

編集部員K

編集部員K

私も、Sさんと一緒で皮の存在感がある方が好きなんですよ。だから安納芋は大好き!

●甘さの評価  ★★★☆☆
●皮の厚さ:厚め
こちらで購入しました▶

冷凍焼き芋②ねっとり系:紅はるか

冷凍焼き芋②ねっとり系:紅はるか


\ここがポイント/
2010年に品種登録された、比較的新種のさつまいもです。糖度が高く、加熱するとクリーミーな食感になるのが特徴です。新参者でありながら、今ではねっとり系の王者「安納芋」に劣らない人気ぶり。加熱することで、糖度が60度以上にもなるものもあり、そのままスイーツを食べているような味わいが楽しめます。

●DATA
・主な産地:鹿児島県
・加熱後の糖度:60度
・栄養成分(100g当たり)
 エネルギー 163kcal
 たんぱく質 1.4g
 脂質 0.2g
 炭水化物 39.0g
 食塩相当量 0g

\食べてみました!/

編集部員E

編集部員E

甘味をおさえた「舟和」の芋ようかんみたい。

編集部員S

編集部員S

とても上品な甘さです。

編集部員A

編集部員A

安納芋のほうが甘味は強いかも。

編集部員E

編集部員E

甘さについては、個体差があるのかもしれないですね。冷凍なのに、焼き芋の香ばしさがしっかりある。

編集部員F

編集部員F

結構、繊維質ですね。あまり甘くなくて食べやすいです。

●甘さの評価  ★★☆☆☆
●皮の厚さ:厚め
こちらで購入しました▶

冷凍焼き芋③ねっとり系:紅天使

冷凍焼き芋③ねっとり系:紅天使


\ここがポイント/
「安納芋や紅はるかを超えるおいしいブランドを!」ということから開発された茨城県のさつまいも専門店「ポテトかいつか」のオリジナルブランドです。取り扱い店が非常に少なく、他のブランド芋と比べ価格が少々高め。スイートポテトのような甘さと柔らかさで、自然解凍の冷たい状態でもおいしくいただけます。

●DATA
・主な産地:茨城県
・加熱後の糖度:47度
・栄養成分(100g当たり)
  エネルギー 163kcal
  たんぱく質 1.4g
  食物繊維 3.5g
  ナトリウム 13g

\食べてみました!/

編集部員S

編集部員S

なんかこれ、焼き芋というより煮物のよう。

編集部員A

編集部員A

甘露煮のような…。

編集部員K

編集部員K

すごくやわらかーい。

編集部員E

編集部員E

なんだかツヤがすごいんだけど…。さつまいもプリンみたい。プルっとしているよね? そして、とても甘いです。

編集部員K

編集部員K

これはスプーンで食べたい感じだね。私、これ好きです!

編集部員E

編集部員E

何か味が加わっているかのような、完成された味わいですね。さつまいも独特の風味というよりスイーツの風味を感じます。

●甘さの評価  ★★★★★
●皮の厚さ:薄い(ペロっとはがれる感じ)
こちらで購入しました▶

冷凍焼き芋④しっとり系:シルクスイート

冷凍焼き芋④しっとり系:シルクスイート


\ここがポイント/
2012年に誕生したばかりの新品種ながら、焼き芋にした時の滑らかな食感と甘さが話題になりたちまち人気ブランドに。上品な甘さとシルクのような舌触りが特徴です。

●DATA
・主な産地:鹿児島県種子島
・加熱後の糖度:40度
・栄養成分(100g当たり)
 エネルギー 163kcal
 たんぱく質 1.4g
 脂質 0.0g
 炭水化物 39.0g
 食塩相当量 0.03g

\食べてみました!/

編集部員F

編集部員F

中身が透けて見えそうなくらい、きれい。

編集部員S

編集部員S

しっとり系? ねっとり系ともいえそう。

編集部員E

編集部員E

栗の甘露煮みたいな味ですね。今回エントリーしている冷凍焼き芋のなかで最高峰に甘いかも。でもその甘さが嫌じゃないです。和三盆のような、とても上品な甘さ。

編集部員A

編集部員A

高級な和菓子の甘さですね。「紅天使」が洋菓子で、「シルクスイート」は和菓子のような感じです。

編集部員K

編集部員K

水分量がすごいですね。芋の表面がテカテカに光ってる…。

編集部員A

編集部員A

「シルクスイート」という名の通り、透明感があってとても甘いです。

●甘さの評価  ★★★★★
●皮の厚さ:ちょっと厚め
こちらで購入しました▶

冷凍焼き芋⑤しっとり系:みつ姫

冷凍焼き芋⑤しっとり系:みつ姫


\ここがポイント/
「蜜芋」と言われる安納芋のブランド芋で、しっとりした食感が特徴です。焼き芋にすると美しい黄金色で、甘くしっとりとしたクリーミーな味わい。濃厚なスイートポテトのようです。熟成したみつ姫の一番おいしい食べ方は焼き芋ですが、解凍して素揚げで食べてもおいしくいただけます。

●DATA
・主な産地:鹿児島県種子島
・加熱後の糖度:40度
・栄養成分(100g当たり)
 エネルギー 138kcal
 たんぱく質 1.9g
 脂質 0.2g
 炭水化物 32.1g
 食塩相当量 0.25g

\食べてみました!/

編集部員A

編集部員A

これ、他の冷凍焼き芋と明らかに色が違いますね。

編集部員F

編集部員F

オレンジです!

編集部員S

編集部員S

なんだか、干し柿みたいな香りがする。

編集部員A

編集部員A

ちょっと熟成感がありますね。私はこういうのが好きかも。

編集部員K

編集部員K

昔ながらの石焼き芋の雰囲気がありますね。

編集部員F

編集部員F

ちょっとだけ酸味も感じませんか?

編集部員E

編集部員E

感じる。ちょっと複雑な味がしますね。甘くておいしいジャガイモみたいな香りがする。

編集部員A

編集部員A

「インカの恵み」に近いかも。

編集部員E

編集部員E

濃厚なスイートポテト感がある! エントリーした冷凍焼き芋の中で、一番皮がおいしい気がします。

●甘さの評価  ★★★☆☆
●皮の厚さ:しっかり厚め
こちらで購入しました▶

冷凍焼き芋⑥ほくほく系:鳴門金時

冷凍焼き芋⑥ほくほく系:鳴門金時


\ここがポイント/
海沿いの土地で海のミネラルをたっぷり含んだ砂地で育てられた、徳島の名産品。中身が黄金色をしている芋を金時(きんとき)と呼んでいたことから、「鳴門金時」と名付けられました。栗のようにほくほくとした食感で糖度が高いため、お菓子の材料として使われることの多いブランド芋です。

●DATA
・主な産地:鹿児島県種子島
・加熱後の糖度:40度
・栄養成分(100g当たり)
 エネルギ― 163kcal
 たんぱく質 1.4g
 脂質 0.2g
 炭水化物 39.0g
 食塩相当量 0g

\食べてみました!/

編集部員K

編集部員K

他の冷凍焼き芋と比べて水分量が少ない!

編集部員E

編集部員E

牛乳がほしい感じ。

編集部員S

編集部員S

甘みも少なめですね。

編集部員E

編集部員E

なじみ深い食感と味わいで、食べていて安心します。

編集部員F

編集部員F

塩味を感じます。塩を少し振りかけたような…。

編集部員K

編集部員K

海のそばで育ったさつまいもみたいですよ。焼き芋っていうより、食感が蒸かし芋に近いよね。

編集部員S

編集部員S

安納芋のようなねっとり系が人気のようですが、これもおいしいですよね。リピートして食べたくなります。

編集部員A

編集部員A

私も、これ好きです。

●甘さの評価  ★★☆☆☆
●皮の厚さ:薄い
こちらで購入しました▶

冷凍焼き芋⑦ほくほく系:紅あずま

冷凍焼き芋⑦ほくほく系:紅あずま


\ここがポイント/
重量感のあるしっかりした形とほくほく感が昔ながらの「The焼き芋!」といった感じ。低温で長時間じっくり焼くことで、さっぱりした甘さが感じられるそう。関東エリアで人気の品種で、果肉の色は黄色く繊維が少ないのが特徴。ほくほくとねっとりの中間タイプですが、近年はねっとり系やしっとり系の人気におされて作付けが減少し、手に入りにくくなっているブランドです。

●DATA
・主な産地:茨城県や千葉県
・加熱後の糖度:30度
・栄養成分(100g当たり)
 エネルギー 163kcal
 たんぱく質 1.4g
 脂質 0.2g
 ナトリウム 13g

\食べてみました!/

編集部員E

編集部員E

ほくほく系というより、ねっとり系に近いかな~?

編集部員S

編集部員S

身がしっかりしています。

編集部員A

編集部員A

甘さは控えめですね。

編集部員S

編集部員S

私はこれが一番好きです。食べ飽きないし、甘すぎず、食べごたえがあるし、皮もおいしいです。

編集部員K

編集部員K

ランチとか、食事として食べるのにもちょうどいいですね。甘すぎると、食事にはしにくいので…。

編集部員E

編集部員E

そういえば、Fさんお昼に焼き芋食べてたね。

編集部員F

編集部員F

はい! よく食べます。

編集部員K

編集部員K

私も食べてます。食物繊維がたっぷりだから、便秘気味のときに焼き芋をランチにしてます!

●甘さの評価  ★★☆☆☆
●皮の厚さ:ちょっと厚め
こちらで購入しました▶

「冷凍焼き芋」食べ比べ。編集部のおすすめはどれ?

編集部 お気に入りNO.1は
ほくほく系の「紅あずま」です!



女子人気が高い、安納芋や紅はるか、シルクスイートをおさえて、ほくほく系の「紅あずま」が堂々1位となりました。

選ばれた理由は、
●適度な甘さ
●食べ応えのあるボリューム感
●ランチとして食べるのにも最適!
などでした。

ねっとり系やしっとり系、甘味の強い焼き芋は少量食べるには良いですが、丸々1本食べるには甘味が強すぎたり、食べ飽きるという意見が多かったです。

---------------

今回、冷凍焼き芋を色々食べ比べてみましたが、共通して言えるのは「冷凍焼き芋はおいしい!」ということ。解凍後にさつまいものほくほく感がしっかり再現できることにも感動しました。冷凍焼き芋はコンビニやスーパーでも手に入ります。ぜひ、一度食べてみてくださいね。


※味などの評価は、個人の見解です。
※掲載している栄養成分は、購入した商品の表記にならっています。
※掲載している糖度は参考値です。さつまいもの貯蔵日数や焼き方によって糖度は変わります。

※記事の情報は2021年1月8日時点のものです。

  • 1現在のページ