混ぜるだけの秘密のトマトソースが大活躍! おかずも主食もお任せあれ【塩抜きダイエット実践編㉟】
速攻性が魅力の塩抜きダイエット。明日までになんとかしたい!というときもトライできますが、料理の時間が取れないこともありますよね。そんなときはすぐできる“塩抜きトマトソース”を使ったメニューがおすすめ! 混ぜるだけで作れて冷蔵庫で保存も効く、美味しく便利な救世主の活用術をご紹介します。
こんにちは。野菜料理家の庄司いずみです。
この連載では、「調理に塩を使わない」ことが唯一のルール、始めたその日に速攻で1㎏落ちる人も少なくない魔法のメソッド、塩抜きダイエットを紹介しています。
塩抜きで速攻体重が落ちるメカニズムはこちら。
そして実践テクニックや塩抜きレシピは、過去の記事でご覧くださいね。
これさえあれば! 超簡単塩抜き万能トマトソースの作り方
塩抜きダイエットは気が向いたときや、「やばい!」という緊急時に実践するだけで、すぐに効果があらわれる夢のメソッド。ですが「やばい!」という日に時間があるとは限りませんよね。明日までになんとかしたいけど、料理する時間がとれない、なんてこともあると思います。
そんな時の強い味方が“塩抜きトマトソース”。パスタはもちろん、肉や魚、野菜のグリルなど、何にでも使える万能選手です。
もともとトマト缶やフレッシュトマトを煮詰めるだけで簡単にできるトマトソースですが、通常のレシピなら、塩もそこそこ入っています。それが実は塩をまったく入れなくても、トマトに多く含まれるグルタミン酸といううまみ成分で意外や美味しく作れるんです! しかも、今日ご紹介するレシピは煮る必要もありません。
さすがにカットトマト缶そのままでは「味がない」とは感じないまでも、ソースと言うには少し無理がありますよね。そこで市販のオニオンソテーや、トマトのうまみがぎゅっとつまっているトマトペーストなどで上手に補って作る秘密のレシピ「塩抜きトマトソース」を早速ご紹介しましょう。
●塩抜きトマトソース
材料
- カットトマト缶 1缶(400g)
- オニオンソテー(市販) 100g
- トマトペースト 大さじ2
- おろしにんにく 小さじ1/2
- バルサミコ酢 小さじ1
作り方
- 全部をぐるぐる混ぜるだけ!
塩抜きトマトソースレシピ①|トマトソースのオートミールリゾット
たとえば、塩抜きトマトソースがあれば、リゾットも簡単に作れます。 炊いたごはんとあわせてもいいのですが、オートミールを使うとひと煮立ちでできあがり。5分もかからないお手軽塩抜きメニューです。
●トマトソースのオートミールリゾット(1人分)
材料
- 塩抜きトマトソース 100ml
- 水 70ml
- オートミール 70ml
- 冷凍グリンピース 20g
作り方
- 全部合わせてひと煮立ちさせる。
塩抜きトマトソースレシピ②|ベークドビーンズ風
おかずもできます。たとえばベークドビーンズ風。ミックスビーンズなどの豆と塩抜きトマトソースで速攻で作れます。
豆にもトマトにもそれぞれ旨味があるので、塩を入れなくても味も抜群です。
●ベイクドビーンズ風(1人分)
材料
- ミックスビーンズ(無塩のもの) 100g
- ローリエ 1枚
- 塩抜きトマトソース 150ml
作り方
- 材料全部を鍋に入れて中火にかけ、煮立ったら弱火で4~5分、煮汁が煮詰まるまで煮る。
塩抜きトマトソースレシピ③|簡単ピザ
ちょっと頑張ればピザもできます!
頑張ると言っても、ボウルで粉をこね、伸ばしてフライパンで焼くだけです。自分で作れば塩を使わずにできるし、焼き立てはおいしく、塩味なしとは気がつかないほど。市販のチーズは塩分を含むので、豆腐にレモン果汁をまぶすだけのカッテージチーズ風を合わせます。
●簡単ピザ(1枚分)
材料
- ▼(A)
- ・強力粉 100g
- ・ベーキングパウダー 小さじ1/2
- ・砂糖 小さじ1
- ・オリーブオイル 小さじ2
- ・水 65ml(様子を見て調整する)
- 木綿豆腐(水切りする) 50g
- レモン果汁 小さじ2
- 塩抜きトマトソース 適量
- バジル 少々
作り方
- (A)をボウルで合わせてしっかりこね、ひとまとまりにしてから丸く伸ばす。
- 木綿豆腐を崩してボウルに入れ、レモン果汁とあわせておく。
- フライパンで1を両面焼き、塩抜きトマトソースを塗り、バジルを散らす。
塩抜きトマトソースがあれば、バリエーションは無限大。
豆腐や厚揚げをカリッと焼いてとろりとかけるだけでご馳走メニューになりますし、焼ききのこに添えたり、ごはんにたっぷりかけてトマトソース丼も意外なおいしさです。冷蔵庫で5、6日は持ち、塩を足せば普通のトマトソースとしても使えるので、ぜひ常備してくださいね。
▼こちらもチェック!
『やせる! 血圧が下がる! 塩ゼロレシピ』
料理監修:庄司いずみ
出版社:マキノ出版
880円(税込)
ご購入はこちら
【ご注意】
塩分は血圧を一定に保ったり、筋肉をスムーズに動かしたりと、人間にとって欠かせないものです。塩抜きダイエット中であっても、汗をかいたら水分と塩分を適度に摂ることが重要です。特に熱中症が心配な時期は体内の塩分が不足しないようご注意ください。また、すでに塩分をコントロールしている方や、水分やカリウムの摂取を制限されている方、健康に不安のある人は主治医に相談してから行ってください。
※記事の情報は2022年4月29日時点のものです。
- 1現在のページ