3種の香り油で美味しさアップ! 塩なしデトックスメニュー【塩抜きダイエット実践編㉑】
塩抜きダイエットでは、「油」は料理の美味しさを増し、お腹の調子を整えてくれる強い味方です。今回は、「ごま油」「オリーブオイル」「ココナッツオイル」の3種の香り豊かな油を使った、絶品塩抜きメニューをご紹介します。
こんにちは。野菜料理家の庄司いずみです。
この連載では、「調理に塩を使わない」ことが唯一のルール、始めたその日に速攻で1㎏落ちる人も少なくない魔法のメソッド、塩抜きダイエットを紹介しています。
塩抜きで速攻体重が落ちるメカニズムはこちら。
そして実践テクニックや塩抜きレシピは、過去の記事でご覧くださいね。
適度な「油」でお腹の中からデトックス!
さて、今月のテーマは「油」です。
ダイエットという言葉がつくと、カロリーがどうしても気になるもの。となると、「糖質とか脂質って控えた方がいいんじゃないの」と思うかもしれませんが…。
大丈夫です!
カロリーや糖質を気にしなくても、するする体重が落ちるのが、塩抜きダイエットのいいところ。
落とすのは体脂肪ではなく、体に溜まった余分な水分。塩さえ抜けば確実に落ちるのです。
特に油に関しては、風味を増し、塩抜きメニューの物足りなさを補ってくれる救世主。積極的に使いたいくらいです。
そして、油にはもう一ついいことがあります。
それは、お腹の調子を整えてくれること。
この連載で紹介している塩抜きダイエットは野菜が主役。野菜のカリウムは水分代謝に役立ちますが、食物繊維が多いため、水分や油分が足りないとカチコチになって、便秘の原因にもなりかねません。適度な油は、お腹の中からのデトックスにも必要不可欠、というわけです。
塩抜きメニューには「香りのいい油」がおすすめ
ごま油、オリーブオイル、ココナッツオイルなど、風味の強い油は塩味なしの料理をぐんと美味しくしてくれます。
いずれも炒めものやソテーにはもちろんですが、場合によってはフライ、天ぷらなどにも。
ごま油で野菜天ぷらを作り、レモンを搾る。オリーブオイルできのこを素揚げし、バルサミコ酢をふる。これだけでも十分美味しいものです。
【ごま油で!】即席キムチチャーハン風
では、早速今回の塩抜きレシピ。
まずは塩抜きチャーハンです。キムチチャーハン風も塩味なし! それでも美味しいのは、ごま油の力です。
●即席キムチチャーハン風(1人分)
材料
- ▼(A)
- ・切り干し大根 10g(洗ってざく切り)
- ・白粒ごま 小さじ1
- ・韓国粉唐辛子 小さじ1
- ・酢 小さじ1
- ・にんにく、しょうが 各1/2片(みじん切り)
- ごま油 小さじ2~
- 長ねぎ 10cm(みじん切り)
- にんじん 10g(千切り)
- ピーマン 1個(千切り)
- ▼(B)
- ・黒酢 小さじ1
- ・みりん 大さじ1
- ごはん 150g
- 万能ねぎ 2本(小口切り)
作り方
- (A)をポリ袋で揉み込む。
- ごま油を熱して長ねぎを炒め、香りがたったらにんじんとピーマン、1を炒め合わせ、Bで味をつける。
- ご飯と万能ねぎを混ぜ込んで、火を止める。
【オリーブオイルで!】カリフラワーとブロッコリーのマリネ
お次はオリーブオイル。
マリネやピクルスは塩抜きでも美味しく作れる代表メニューですが、オリーブオイルを効かせることでさらに美味しさアップ。
この料理は作り置きもできるので、たっぷりめに作っておいてもいいですね。
●カリフラワーとブロッコリーのマリネ(作りやすい分量・2人分程度)
材料
-
カリフラワー
80g(一口サイズの小房にわけ、
1分茹でる) -
ブロッコリー
80g(一口サイズの小房にわけ、
1分茹でる) - ▼(A)
- ・長ねぎ 80g(みじん切り)
- ・にんにく 10g(みじん切り)
- ・オリーブオイル 大さじ2
作り方
- (A)をフライパンに入れて中火にかける。
- かき混ぜながら1分炒める。
- カリフラワーとブロッコリー、2を和える。
【ココナッツオイルで!】えのきだけとわかめの豆乳スープ
最後はココナッツオイル。
実は汁物やスープは塩抜きダイエットではやや難関。
味噌汁やコンソメスープを想像しながら飲むと、「何だかなぁ」と感じがちですが、このレシピはパーフェクト!
えのきとわかめの旨味もありますが、そこにココナッツオイルの風味が加わると、塩抜きメニューとは思えない美味しさです。
●えのきだけとわかめの豆乳スープ(1~2人分)
材料
- えのきだけ 100g(石突きを落としてざく切り)
- 長ねぎ 10cm(30g・斜め薄切り)
- ココナッツオイル 小さじ1
- 酒 大さじ1
- ▼(A)
- ・昆布だし 1カップ
- ・豆乳 50ml
- ・カットわかめ 1g
作り方
- 鍋にココナッツオイルを熱して、えのきだけと長ねぎをしんなりするまで炒めて酒をふる。
- (A)を入れてひと煮立ちで火を止める。
3品バラバラで取り入れてもいいし、3つの料理でランチや夕食の献立としても。ぜひお試しくださいね。
▼こちらもチェック!
『やせる! 血圧が下がる! 塩ゼロレシピ』
料理監修:庄司いずみ
出版社:マキノ出版
880円(税込)
ご購入はこちら
【ご注意】
塩分は血圧を一定に保ったり、筋肉をスムーズに動かしたりと、人間にとって欠かせないものです。塩抜きダイエット中であっても、汗をかいたら水分と塩分を適度に摂ることが重要です。特に熱中症が心配な時期は体内の塩分が不足しないようご注意ください。また、すでに塩分をコントロールしている方や、水分やカリウムの摂取を制限されている方、健康に不安のある人は主治医に相談してから行ってください。
※記事の情報は2021年2月26日時点のものです。
庄司いずみさんのロングインタビューがこちらで読めます【Aktio Note】
- 1現在のページ